【大宮ソフト】カルドセプト リボルト その8 ブックレシピ:誰もが考え付くブライトワールド+ライフフォースブック ・・・ なんとか形にしたいってことで、試作中・・・
深緑の女魔術師です。
漸くExcelでブック構築できるようになったので、
現在、わりと真面目に組んでるブックの紹介。ブック名:強いクリーチャー集まれ!
コンセプト:
ブライトワールドで重たいクリーチャーを使って、
豪快に戦おうという、ブック。
件名の通り、ブライトワールド → ライフフォースが理想的な動き。
最悪、ブライトワールドだけでも動作可能。
以下ブックレシピ
属性 | 名前 | コスト | ST | HP | 枚数 |
---|---|---|---|---|---|
無 | アーマードラゴン | 100 | 50 | 60 | 1 |
無 | シェイプシフター | 30 | 20 | 20 | 3 |
無 | ロックタイタン | 90 | 70 | 70 | 1 |
火 | バードメイデン | 65 | 30 | 30 | 3 |
火 | ティアマト | 110火火 | 60 | 60 | 1 |
火 | フレイムデューク | 60火火 | 50 | 50 | 1 |
火 | ボルカニックドラゴン | 80火火 | 50 | 50 | 1 |
火 | ヘルパイロン | 80火火手札 | 70 | 60 | 1 |
水 | フェイト | 60 | 10 | 40 | 3 |
水 | バハムート | 110水水 | 60 | 60 | 1 |
水 | アクアデューク | 60水水 | 50 | 50 | 1 |
水 | ディープシードラゴン | 80水水 | 50 | 50 | 1 |
水 | ラハブ | 80水水手札 | 60 | 60 | 1 |
地 | ヨルムンガンド | 110地地 | 60 | 60 | 1 |
地 | シルバンダッチェス | 60地地 | 50 | 50 | 1 |
地 | ハードロックドラゴン | 80地地 | 50 | 50 | 1 |
地 | ブロンティーデス | 80地地手札 | 60 | 60 | 1 |
風 | テュポーン | 110風風 | 60 | 60 | 1 |
風 | エアロダッチェス | 60風風 | 50 | 50 | 1 |
風 | ライトニングドラゴン | 80風風 | 50 | 50 | 1 |
風 | ロードオブベイン | 80風風手札 | 70 | 60 | 1 |
タイプ | 名前 | コスト | ST | HP | 枚数 |
---|---|---|---|---|---|
道具 | アングリーマスク | 60 | 0 | 30 | 1 |
道具 | ウォーロックディスク | 110 | 0 | 0 | 1 |
防具 | エターナルメイル | 40 | 0 | 40 | 1 |
道具 | グレムリンアイ | 80 | 0 | 0 | 1 |
防具 | ダイヤアーマー | 60 | -30 | 60 | 1 |
武器 | チェーンソー | 50 | +X | 0 | 1 |
武器 | ドリルランス | 50 | 20 | 0 | 2 |
武器 | トンファ | 30 | 0 | 0 | 1 |
武器 | ブーメラン | 50 | 20 | 10 | 1 |
武器 | ムラサメ | 80 | 20 | 0 | 1 |
タイプ | 名前 | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
世界呪い | ブライトワールド | 70 | 3 |
単体瞬間 | プロフェシー | 40 | 3 |
単体呪い | ライフフォース | 50 | 2 |
単体瞬間 | リバイバル | 80 | 1 |
単体瞬間 | リンカネーション | 70 | 3 |
ブック構成:
とりあえず、各属性の重たい4種類
+無のドラゴンとタイタンを入れた、
重たいカード構成。
小技の効く、
フェイト:ドロー用
バードメイデン:移動用
シェイプシフター:属性合わせ用
のみ複数入れてます。
アイテムは完全に適当です。
ドラゴンが鎧不可、四天王は道具不可
そもそも、どーやって土地守るの?
って感じになってます。
スペルは、ほしいのもののみ積みました。
妨害スペルはなく、
ドロー用のプロフェシー、リンカーネーションのみ。
何気に呪いは上書きできる構成なんですよね。
クリーチャー呪い → バードメイデン
世界呪い → ブライトワールド
セプター呪い → ライフフォース
試運転
コリガン主催の大会で試してます。
ってか、現在攻略中のシナリオです。
シナリオ1~6まで無敗で進めました。
動きは非常に遅いですが、
かみ合った場合は、かなり早いです。
基本的に性能良いクリーチャーをばら撒くため、
侵略されて死んでまったく問題ありません。
相手も簡単に倒せないので、
アイテム消費をどーぞどーぞという感じ。
中盤以降に、
・ティアマト
・フレイムデューク
・テュポーン
を軸に侵略していく感じ。
バードメイデンで飛ばして、
高額領地を奪い取り、
そのまま地変というのがベストな動き。
使ってて気づくのは、
上の3枚が強すぎる件。
フレイムデュークはメインの援護ブックにも刺してますが、
異常なくらい強いです。
先制+強打はチートです・・・
逆に、エアロダッチェスがブック構成以前に、
弱く感じますね・・・
とりあえず4色で組んでますが、
上記優秀な生物を2枚ずつ、
または、4枚積みで2色ぐらいに抑えた方が強いでしょう。
試作過ぎるけど、
ぜひ形にしたいと思ってます。
以上。
- 関連記事
-
-
【大宮ソフト】カルドセプト リボルト その10 ブライトワールドブックは世界呪いのミラーリングに相性悪い? 2016/09/27
-
【大宮ソフト】カルドセプト リボルト その9 コリガン主催の混沌コロシアム制覇!(先日のブライトワールドブック) 2016/09/22
-
【大宮ソフト】カルドセプト リボルト その8 ブックレシピ:誰もが考え付くブライトワールド+ライフフォースブック ・・・ なんとか形にしたいってことで、試作中・・・ 2016/09/21
-
【大宮ソフト】カルドセプト リボルト その7 カルドセプトリボルト完全攻略本 買いました ・・・ 内容は悪くないけど少しお高い? 2016/08/30
-
【大宮ソフト】カルドセプト リボルト その6 何気なく100時間到達・・・残り4枚のカードが当たらない・・・&自ブック紹介 2016/08/29
-
スポンサーサイト